2009-01-21から1日間の記事一覧

自動車業界に見る組み込みソフト開発効率化の取り組み(2)

――AUTOSARの階層アーキテクチャの詳細 本連載1回目で説明したように,AUTOSARは階層化されたソフトウェア・アーキテクチャをとっています.具体的には,「アプリケーション層(AUTOSARソフトウェア)」,「ランタイム環境(RTE;Runtime Environment)」,...…

◆エルピーダメモリ、台湾の半導体3社と統合交渉

半導体大手のエルピーダメモリが台湾の半導体メーカー3社と経営統合交渉。合意を前提に台湾当局に金融支援求める考え。 Qualcomm,AMDからグラフィックスとマルチメディア技術の資産を買収 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090121/164370/【決…

●OKI,DSRCによる車車間通信システムを用いて観光情報を提供するシステムを開発

ITS

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090120/164319/?ref=ML●【続報】NEDO,自動運転に向けた5カ年のITSプロジェクトの概要を発表 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090120/164346/?ref=ML

ルネサス テクノロジ,自動車の制御系と情報系の連係に向けたカーナビ用マルチコアLSI

ルネサス テクノロジは,自動車の制御系OSと情報系OSを1チップで動作できるカーナビ用LSI「SH7776(SH-Navi3)」を開発したと発表した。二つのCPUコアを1チップに搭載し,共通の外付けメモリを使いながら制御系OSと情報系OSを独立に動作させる。その際,相対…

Audi社とTTTech社、「FlexRay」搭載車のプラットフォームを発表

http://net.eetimes.jp/?4_110708_4651_10 【デトロイトショー】Daimler社、航続距離別にパワートレーン異なるEVコンセプト「BlueZERO」 http://techon.nikkeibp.co.jp/article/EVENT/20090121/164401/ 【デトロイトショー】<続報>新型「プリウス」,エア…

 <島根編> 寒シジミ 土用のウナギより身体に良い?

→ http://nikkeibp.jp/style/secondstage/kaiteki/shokukikou_090112.html ウナギと並び称される夏バテ解消の食べ物がある。それが「シジミ」。小さな身には、ウナギに負けないほどの高い栄養が含まれているからだ。身に含まれている栄養素は、貝類の中では…

NVIDIA社の2009年第4四半期の売上高、前期比で最大50%減少の見込み

http://www.ednjapan.com/content/l_news/2009/01/u0o686000001azdm.html

■嵐の世界一 使命は変革 トヨタ新社長「瀬戸際だ」

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200901210012a.nwc 「世界販売台数が700万台になっても利益を確保できる体質に転換する」。昨年末の会見で渡辺社長はこう語った。そこには従来のような「拡大路線」は過去に葬り、従来の経営手法の問題点を…

トヨタ、セダンとSUVの特長をあわせ持つ「レクサス RX450h/RX350」を発売

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/19/043/レクサス、セダン/SUVクロスオーバー「RX450h」「RX350」を発売 → http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090120/1022905/?ml ハイブリッド車「RX450h」はV6・3.5Lエンジンを搭載するが、4.5L車並の…