2008-06-17から1日間の記事一覧

富士重工,7人乗りの新型ミニバン「エクシーガ」を発売

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAR/20080617/153374/

レクサスのカイゼン――自動車メーカーが迫る変革(第2回)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080610/153037/?ref=ML

「グローバル配線から始めるとダメだと悟った」,ベンチャのJspeedが新配線ツール

EDA

LSI向けの自動配線ツールを手掛ける米国のベンチャ企業,Jspeed Design Automat ion, Inc.は,2008年6月に米国アナハイムで開催していたEDA関連のイベント「45th Design Automation Conference (DAC 2008)」において,同社の製品である「Jagua rRoute」を…

論理合成時のクロック・ゲーティングで,二つの新提案

EDA

低消費電力化は,携帯型端末などに用いるチップだけでなく,多くのLSI設計で実 現する必要が出てきた。製造プロセスの微細化やLSIの高集積化に伴い,熱による回 路信頼性の低下や,冷却コストの増加などのさまざまな問題が起こってきたためであ る。 → http:…

マルチ・コーナー考慮のクロック・スキュー調整,展示と学会

EDA

の双方で話題 一般に,ゲート遅延と配線遅延の温度に対する変動の特性は異なるが,プロセスの 世代が進むにつれて,その差はますます大きくなっている。そのため,特に65nm世代 以降のプロセスにおいては,クロック・トリー合成(CTS)の際に一つのコーナー…

LSI設計の外の世界では検証の難しさはどうなっているのか?

EDA

SoCの検証はチップの大規模化や複雑化に伴ってますます困難,かつ重要になって いる。この検証の困難さに対して,さまざまな手法や方法論が提案され,ツールが開 発されてきた。「検証の困難さ,重要さをLSI設計の外の世界ではどう捉えているか ?」を知って…

フリースケール、マルチメディアプロセッサ「i.MX37」を発表

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、PND(パーソナル・ナビゲーショ ン・デバイス)や携帯機器向けのマルチメディアプロセッサ「i.MX37」を発表した。 高品質の映像やオーディオの再生、電池での長時間駆動を想定して開発したもので、 同社として…

SystemCのスレッド・プログラミング問題への対応策が相次ぐ

EDA

LSIのシステム・レベル設計言語として業界標準となったSystemC。ただし,スレッ ドを用いたモデル作成を基本としているため,記述抽象度を上げれば上げるほど,ス レッド・プログラミングでの古くからの問題に直面してくる。例えばLinux環境では 正常に動作…

●【VLSI】富士通の32nm向けCMOS技術,新規メタル・ゲート材料を使わず

低コスト化 富士通研究所と富士通マイクロエレクトロニクスは共同で,32nm世代向けCMOSを低 コストで製造する手法を開発した。フルシリサイド(FUSI)によるメタル・ゲートを pMOSのみに導入する。追加工程によるコストの増分は1%以下という。CMOSの消費電 …

★ CANプロトコルを理解するための基礎知識

車載ネットワーク“CANの仕組み”教えます(1) 現段階においてCANは車載ネッ トワークの事実上の標準といえる。だからこそ、その特長と基礎をしっかり押え ておきたい http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/canbasic/02/canbasic02a.html

ホンダ、新型燃料電池車「FCXクラリティ」の米国向け第1号車を出荷

→ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080616/1015411/?ml

ルネサス、携帯電話の普及機向けアプリケーションプロセッサを発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/12/048/

3Dグラフィックス・マニアックス 第21回 執筆=西川善司

影の生成(2)〜投射テクスチャマッピング技法 http://journal.mycom.co.jp/column/graphics/021/

次世代VIP車としての「アルファード」トヨタ内での立ち位置を模索中

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_23081_458926_141

佐野・三洋社長に聞く 太陽電池で新工場 セル生産倍増、600メガワット以上

http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200806170030a.nwc

Nvidia、SiSの陣営参加を発表--USB 3.0仕様をめぐる戦い

http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20375393