2007-06-26から1日間の記事一覧

TMS320C2000: 業界初の浮動小数点ベースのデジタル・シグナル・コントローラ(DSC)を発表

TI

TMS320F2833xは、ソーラーパネルや産業用制御アプリケーション向けに、既存DSCより50%のパフォーマンス増加を実現します。 ▼URL:http://www.tij.co.jp/news/sc/2007/scj_07_044.htm

カーエレでの「日本の勝負球」は予防安全分野,2007年の国内生産は39%増

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070625/134716/

動作温度範囲が-40〜105℃の磁気抵抗メモリ「MR2A16AV」を発売

http://journal.mycom.co.jp/news/2007/06/25/011/

水素自動車の未来は?

http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/shimizu/07622_hydrogen/

Xilinx,Spartan-3世代用にFlexRayコントローラIPコアを発表

米Xilinx, Inc.は,論理層用IPコア群「LogiCORE」に,シングル・チャネルのFlexRayコントローラIPを追加した。自動車向けプログラマブル・ロジック・デバイス(PLD)「Xilinx Automotive(XA)」のうち,量産機器向けのFPGA「Spartan-3」世代の製品用である…

「チップ開発費の高騰が,技術進展の遅延を招く」,アナログ技術フォーラム開催

「SoCに適用するCMOSプロセスの設計ルールが,65nmといった微細プロセスになってきた。こうなると試作コストが高騰し,なかなか研究開発もできない。またチップの開発費全体でも1億米ドル規模になる。これほどの開発費を投じても,それを回収できるだけの用…

モデル・ベース開発で形式検証,自動車業界で実績上げるドイツOSC ESの検証ツール

EDA

ドイツOSC Embedded Systems AGは,自動車の制御系設計用ツールの最大手ドイツdSPACE GmbHの日本ユーザー会で講演し,同社の検証ツール「EmbeddedValidator」について説明した。EmbeddedValidatorは,dSPACEの自動コード生成ツール「TargetLink」向けの制御…

 ◆トヨタと松下、株持ち合い

トヨタ自動車と松下電器産業が株式を持ち合い。ハイブリッド車用電池などの競争激化に備え、開発・生産の連携を強める。