2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

■ インフィニオン社のZiebart氏、車載強化に向け日本企業買収を示唆

独Infineon Technologies(インフィニオンテクノロジーズ)社のCEO(最高経営責任者)であるWolfgang Ziebart氏は、日本市場における同社の存在感を高めたいとする意志を再び表明した。実現手段の1つとして、企業買収の可能性が示唆されているが、まずは同社…

中国カーナビ市場は2015年に年間260万台に、矢野経済研究所が予測

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060320/115222/

トヨタ/GM、燃料電池車の共同研究中止の真相

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/425073

ワンセグ対応、カーナビ急ぐ・パイオニアなどソフト無償配布

http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?i=2006032007645fa 携帯機器向けの地上デジタル放送「ワンセグ」の4月1日開始を前に、カーナビゲーション各社が対応を急いでいる。最大手のパイオニアと2位の松下電器産業は既存の車載テレビでワンセグを見…

ブレーキの自動制御などで先行車両との車間距離維持を支援するシステム

http://www.designnewsjapan.com/news/200603/20auto_nissanjidousha060317.html■関連記事 死亡事故を激減させる車両の横滑り防止装置 http://email.designnewsjapan.com/cgi-bin16/DM/y/e1GK0ReiKy0fiE0IDPn0Ar 車間通信技術や最新の運転支援技術を備える二…

【レクサス GS450h 発表】

動力性能指向のハイブリッドパワー http://response.jp/issue/2006/0320/article80354_1.html電池&回生エネルギー http://response.jp/issue/2006/0320/article80353_1.html

【DATE 06】「ネットワーク・オンチップの実用化は近い」,Philips

将来,SoC(system on a chip)上に集積されるIPコアや回路ブロックの数が増加すれば,それらの接続手段はバスからネットワークに変わると言われている。3月上旬にドイツで開催されたLSIの設計とテストのイベント「DATE(Design, Automation & Test in Europ…

松下、ワンセグ受信機能を搭載した車載用地上デジタル機器を発売

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060317/115111/

ISBN:438108845X ISBN:4789834417

DLC3

http://ww3.tiki.ne.jp/~lexus/obd2.htm

■DSRC普及促進検討会、2年あまりの活動を終える http://response.jp/issue/2006/0315/article80262_1.html

>

TI

E11●アナログ入力から出力までトータルソリューションを提供するTI http://email.ednjapan.com/cgi-bin16/DM/y/ezwy0Rehph0fiH0J2rn0AJ E12●シリアルRapidIOの相互運用試験を4社が確認 http://email.ednjapan.com/cgi-bin16/DM/y/ezwy0Rehph0fiH0J2ro0AK E13…

日本TIがオーディオ信号処理技術開発、32ビット浮動小数点DSP向け

TI

http://www.eetimes.jp/contents/200603/6452_1_20060314125027.cfm

情報通信研究機構ら,自動車向けUWBでレーダと通信の共用システムを開発

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060315/114958/ 情報通信研究機構(NICT)は,アンリツ,トヨタ自動車,日産自動車,古河電気工業の4社と共同で,車載用UWB(ultra wideband)技術を用いた通信および短距離レーダによる距離測定システムを開発…

「国内初」、無線通信システム開発者向け技術展の概要をNICTらが発表 http://www.eetimes.jp/contents/200603/6491_1_20060314115527.cfm

WINDRIVER

車載システムのソフトウェア爆発に対し ウインドリバーはどのように応えていくのか http://techon.nikkeibp.co.jp/NEAD/special/lsidev/wind-river.html http://www.windriver.com/japan/watching/car_ele/index.html

●トヨタと富士重が業務提携の内容を発表,ハイブリッド・システムは共同開発へ

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060314/114734/

■【CeBIT06】インテルが車載用ITのプラットフォーム開発へ http://response.jp/issue/2006/0313/article80178_1.htmlドイツのハノーバーで9日から15日(現地時間)まで開催されている国際見本市CeBITでは、インテルが、車載用のIT技術に関し、オープンなプラ…

産業再生法の適用を認定へ

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/03/11/340.html ・経産省、三洋電機を産業再生法の対象に認定 http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20098444

車載半導体で顧客対応力強化へ,日本国内に不良解析センター設置

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060310/114622/http://www.eetimes.jp/contents/200603/6473_1_20060313130615.cfm

アルプス電気,ワンセグ対応の小型チューナを開発

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060310/114618/http://www.eetimes.jp/contents/200603/6171_1_20060303152756.cfm

【DATE 06】NECのC言語設計環境,欧州デビューするも「正式発売は未定」 欧州におけるLSI設計・テスト関係のイベント「DATE(Design, Automation & Test in Europe」。学会の聴講者を除くと,昨年のDATE 2005では,日本の姿はほぼ皆無 だった。今回のDATE 06…

ドライブレコーダーの本格的普及は実現可能か http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/424547 http://nikkeibp.jp/sj2005/column/m/17/

「ムーアの法則」の新たな延命措置となるか--インテル、チップを重ねる技術を発表 http://japan.cnet.com/svc/nlt2?id=20098252

スイッチング電源もデジタル制御の時代に

http://www.ednjapan.com/content/issue/2005/11/content02.htmlhttp://www.powerint.com/ednj2/

DCM

Data Communication Module

第1回 携帯端末向け地上デジタルテレビ放送「ワンセグ」のしくみと特徴

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060205/228598/

シャープが業界最小級の11b/g無線LANモジュールを開発 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060309/232141/

取引先が語るトヨタの評判(前編)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20060309/114524/

TI TI

■TI Developer Conference 2006:「イノベーションこそ飯の種」 「イノベーションを推進していくカギは、ベンチャー企業との協力を強めることにある」。米Texas Instruments社の社長兼CEO(最高経営責任者)であるRich-ard Templeton氏は、同社が開いたTI Devel…