━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ピックアップ
──────────────────────────────────────
自動車産業を持続させるために「大切な3つのこと」とは?(2015/06/06)

自動車産業が持続可能な成長を果たすために、大切だと思っていることは
3つある」──。2015年6月5日、トヨタ自動車名誉会長の豊田章一郎氏は、
日本科学技術連盟が主催した「第100回記念 品質管理シンポジウム」に登壇して
こう語った。大切な3つとは、(1)イノベーションの推進、(2)品質の向上、
(3)人づくりである。
http://techon.jp/article/COLUMN/20150606/421980/?n_cid=nbptec_natml


トヨタがFord製スマホ連携ソフトを選んだ理由(2015/06/04)
http://techon.jp/article/NEWS/20150604/421646/?n_cid=nbptec_natml

──────────────────────────────────────
■日産車の関わる死亡・重傷者ゼロ目指す取り組み「Vison ZERO」とは
http://response.jp/article/2015/06/08/252918.html?gp=1_email_20150608

──────────────────────────────────────
【Automotive Linux Summit 2015】
車載Linux開発に注力するトヨタ、課題解決に向け開発体制の一本化を提案
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/02/news046.html

車載Linuxの要求仕様が決定、「将来的に運転支援システムもカバー」
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/01/news113.html

【安全システム】
「EyeSight(ver3.0)」に不具合、自動ブレーキが掛からないおそれ
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/05/news069.html

「ムーヴ」が軽自動車初の予防安全性能最高評価、「スマアシII」搭載
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/01/news143.html

【車載情報機器】
トヨタスマホと車載機の連携基盤もオープンソースAppleGoogleに対抗
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/03/news108.html

新型「ロードスター」が説明書を電子化、紙の説明書も廃止せず
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/02/news090.html

新型「パジェロ」はスマホ連携ディスプレイ搭載、AndroidiPhone両対応
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/01/news040.html

【編集後記】
トヨタAppleGoogleへの対抗策は「オープンソース
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/04/news009.html

スズキのステレオカメラ、サプライヤはどこ?
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1505/26/news034.html

イカすクルマニュース】
新型「ラパン」は「まる しかくい」、メーターは誕生日を祝う
http://magredirect.itmedia.co.jp/r/im6/4L/3kp/K/mn/articles/1506/03/news088.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆クルマは見ている
 クルマが運転者の異常を事前に判断して自動で事故を回避する――。そんな機能が
近い将来実現するかもしれません。顔画像や生体データから運転者の状態を把握する
技術の開発が進んでいるからです。同技術は交通事故防止から快適なクルマの実現ま
で幅広い可能性を持ちます。運転者の状態を検知する技術の最新動向を紹介します。
◆見守るクルマ 居眠り、脇見…状態検知で危険回避
http://mx.nikkei.com/?4_118114_197102_26
◆座るだけで計測 脈波からドライバーの「眠気」察知
http://mx.nikkei.com/?4_118114_197102_27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【連載】カーエレクトロニクスの進化と未来 第72回 執筆=津田建二
クルマのナンバープレートが消える日
http://mypo.mynavi.jp/html/0B/325.xrl?I:01389:20150609:853CF

[29] NEDO燃料電池自動車の本格普及に向けた研究開発プロジェクトに着手
http://mypo.mynavi.jp/html/0B/32I.xrl?V:01389:20150609:853CF

[20] 【レポート】急成長するIoTや車載半導体ビジネスを強化
UMCが技術ワークショップを開催
http://mypo.mynavi.jp/html/0B/329.xrl?M:01389:20150609:853CF