■【CES15】パナソニック、自動車から航空機まで“BtoB”事業で存在感
http://response.jp/article/2015/01/11/241399.html?gp=1_email_20150111


■【CES15】ケンウッド、デジタルコックピット搭載のマクラーレン 650Sスパイダー を展示
http://response.jp/article/2015/01/09/241196.html?gp=1_email_20150109


●「FCV特許の公開は水素社会実現のため、新工場の凍結解除は時間の問題」
 ---トヨタ社長の豊田章男氏が語る2015年
http://techon.jp/article/NEWS/20150108/397881/?n_cid=nbptec_neml

●自動運転中のシステムから人への権限委譲には「約10秒」、人に伝えるHMIがカギ
http://techon.jp/article/EVENT/20150108/397880/?n_cid=nbptec_neml

●MSからパナとQNXが奪取、Fordの次世代情報端末
http://techon.jp/article/EVENT/20150108/397874/?n_cid=nbptec_neml

●車載オーディオ機器向けに、STMicroがAM/FM/HD-Radio/DAB/DRMチューナーIC
http://techon.jp/article/NEWS/20150108/397873/?n_cid=nbptec_neml

5年後、トヨタ最大の敵はグーグルになる
http://toyokeizai.net/articles/-/57672?mm=2015-01-12
2015年、クルマのIT化はどこまで進む?
http://toyokeizai.net/articles/-/57669?mm=2015-01-12
BMW「i360」が切り開く新ジャンルとは?
http://toyokeizai.net/articles/-/57732?mm=2015-01-11

ユピテル、前車の発進を知らせてくれるドライブレコーダー
http://mypo.mynavi.jp/html/0A/13G.xrl?h:012HO:20150110:853CF

イオニアスマホ接続でカーナビになる2DINユニットにワンセグ搭載モデル
http://mypo.mynavi.jp/html/0A/13K.xrl?l:012HO:20150110:853CF



半導体Broadcom、車載用Ethernetチップを発表
Broadcomは1月9日、車載用Ethernetチップ「BroadR-Reach BCM89811」を発表した。
車載グレードの40nmプロセスにより、消費電力を最大30%削減できる。また、コネク
テッドカーをサイバー攻撃の脅威から保護する高度なセキュリティ機能を搭載。さら
に、基板面積を25%以上、全体的なBOMコストを最大20%削減できる。シールドなし
のシングルツイストペアケーブルで100bpsのパフォーマンスを実現している。

半導体Broadcom、車載用近距離無線通信チップを発表
Broadcomは1月9日、車載用近距離無線通信チップ「BCM89095」を発表した。
Tap-to-Connect(タップで接続)技術を搭載しており、自動車内でのモバイルデバイ
スの接続セットアッププロセスを簡略化した。また、小型NFCコントローラにより、
電力消費を最大60%削減した他、使用部品点数を30%節減し、基板面積も35%小型化
した。さらに、データレートは848Kbpsに向上している。

【International CES】NVIDIAの「Tegra X1」をAudiとRenovo Motorsが採用
NVIDIAは1月6日、2015 International CES(1月6日〜9日開催)において、GPU
Tegra X1」が独Audiと新興電気自動車メーカーの米Renovo Motorsに採用されたと
発表した。Audiは、Tegra X1の機械学習機能を用いて、自動車が自ら学ぶ形で周囲の
状況をチェックし、道路上の障害物を認識・分類できる点に着目し、自動運転車両の
開発を加速している点を紹介。また、Tegra X1を搭載したRenovo Motors製スーパー
カー「Renovo Coupe」をNVIDIAブースに出展した。

ルネサスは本当に復活できるのか!?
DevCon開催の仕掛け役 高橋恒雄CSMOが語った同社の過去、現在、未来
http://mypo.mynavi.jp/html/0A/11T.xrl?a:012HK:20150113:853CF