三菱電機,Mentorの論理エミュレータで23個のバグを発見し,SoC設計を一発で成功

 三菱電機は,45th Design Automation Conference(DAC 2008)の米Mentor Graphics Corp.のブース内で講演し,Mentorの論理エミュレータ「Veloce」を三菱電機のSoC(system on a chip)とIPコア開発に適用した事例を紹介した。SoCの回路規模は130万ゲートで,Veloceを使って23個のバグを発見し,1回目のハードウェア設計で成功したという。また,IPコアは150万ゲート規模で,第1段階の検証で60個,第2段階でさらに8個のバグを同エミュレータで発見した。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080612/153195/


EDAでよく使うアルゴリズムを抽出,マルチコア/メニーコア活用の基盤に
 米国のAnaheimで開催中の45th Design Automation Conference(DAC 2008)では,システム・レベルや組み込みに関連したセッションが多く,セッション数全体の1/4程度を占める。中でもマルチコアやメニーコアに関連したセッションが目立っている。