多彩なソリューションで勝負する、フリースケール

開催直前! ESEC2008速報 LSIを売るだけではダメ、ソリューションベースのサービスを提供しなくてはならない。ESECの開催に先立ち、フリースケールに見どころを伺った
http://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/articles/special/esec2008/freescale/freescale.html

トヨタ自動車の目指すものづくり ----生産分野担当の副社長が語る

▼第1回・拡大する海外生産,それと共に抱える課題

 2007年,グループの年間世界生産台数が,米General Motorsを抜いて遂に1位になったトヨタ自動車。2009年には,年間1000万台の販売計画を目指すなど,米ビッグスリーを尻目に,着実に成長し続けている。また,いち早くハイブリッド車プリウス」を販売するなど,環境対策においてもライバル他社を牽引している。
 今や日本のエクセレント・カンパニーの筆頭に名が挙がるトヨタ自動車。その強さの秘訣は,どこにあるのか? 読者から「記事として最も取り上げて欲しい」という要望が多いトヨタ自動車。そのトヨタのグローバル生産の現状と課題,成長性を確保するための方向性などを,生産分野担当の副社長・内山田竹志氏の講演から探る。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080421/150743/



日本SGI,使いやすさと低価格を重視した自動車デザインのレビュー用ソフト
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080423/150902/


●【決算】TIの営業利益は19%増,ただし携帯電話機向けの売り上げは低調
 米Texas Instruments Inc.(TI)の2008年1月〜3月期決算は2ケタの増益になった。売上高は前年同期比3%増の32億7200万米ドル,営業利益は同19%増の8億700万米ドル,純利益は同28%増の6億6200万米ドルである。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080422/150784/

EDA●NECマイクロシステム,車載向け画像認識ソフトウエア技術を早稲田大学と共同開発
 NECエレクトロニクスの100%子会社であるNECマイクロシステムは,自動車の安全走行システムに用いる画像認識ソフトウエア技術を,早稲田大学大学院 情報生産システム研究科 教授の後藤敏氏の研究室と共同で開発する。開発期間は2008年4月〜2010年3月までの2年間で,4〜5年後の実用化を目指す。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080422/150807/

ルネサス,最大80ピンの車載/FA向け16ビット・マイコンR8C/Tiny」を出荷
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080422/150816/?ref=ML

■【北京モーターショー08】トヨタテレマティクス、名称は『G-BOOK』に統一
http://response.jp/issue/2008/0422/article108516_1.html
トヨタ自動車、渡辺社長は北京モーターショー(AutoCina08)のプレスカンファレンスにて、中国で開始するテレマティクスの時期とサービス名を明らかにした。名称は『G-BOOK』、サービス開始は09年春をめどとする。

■【北京モーターショー08】トヨタテレマティクス、来月からモニターテスト
http://response.jp/issue/2008/0422/article108517_1.html

■電子機器出荷、カーAVCは8か月連続プラス…3月実績
http://response.jp/issue/2008/0422/article108536_1.html

・ポルシェ、北京モーターショーで「ニューカイエンターボS」公開
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080422/1009757/?ml

□[製品ナビ]ドライブレコーダー、本格普及の予兆
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/navi/09/index.html?cd=sjm