――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■図解 暗号の用語と仕組み

 第三者に知られたくない情報を別のメッセージに置き換えることで
漏洩しにくくする――。これが暗号である。インターネットなど、誰もが
アクセスできる環境で通信するために欠かせない技術だ。

 暗号には、複数の方式や様々な規格・プロトコルが存在し、それらが
何を指していて、どんな仕組みで動いているのかを、正確に理解するのは
難しい。だが、ネットワーク技術者がこれらを十分理解せずに運用を誤れば、
思わぬところで重大な情報漏洩を引き起こす危険性がある。

 そこで本特集では、暗号の基本から始め、インターネットや無線LAN
使う暗号の技術や規格について、実際どのような場面で使われているのか
解説していく。

特集目次
https://nkbp.jp/2QpjtZy

パスワード暗号化の仕組み、最新の情報漏洩事件で解説
https://nkbp.jp/2QqVOrQ

共通鍵と公開鍵、異なる暗号方式の特徴を押さえる
https://nkbp.jp/2QrqUzr

インターネット通信の安全を確保、暗号の仕組みを図解
https://nkbp.jp/2QryQAN

無線LANの暗号化、混乱しがちな専門用語
https://nkbp.jp/2QtMiUT


[関連記事]
特集 狙われるセキュリティプロトコル
無線LANやWebが脅威にさらされる
https://nkbp.jp/2QqVRE2

▼実体は「暗号技術」と「手順」
https://nkbp.jp/2QqVU2G

▼攻撃者が偽のAPでヒントを集める
https://nkbp.jp/2Qmed90

▼安全性が高いTLSへの移行で解決
https://nkbp.jp/2QqVXeS

▼連載 知っておきたいセキュリティ対策と製品選択のポイント
https://nkbp.jp/2Qoqwla